ウエスタンブロットによるりん酸化タンパク質の検出に
Phos-tag® Biotin
特長
- りん酸化タンパク質を高感度に検出可能
 - Phos-tag® の結合はアミノ酸組成に依存しない
 - 実験操作は通常のウエスタンブロットとほぼ同様
 
Phos-tag® Biotin によるウエスタンブロット解析イメージ

参考文献
- "Phosphate-binding tag: A new tool to visualize phosphorylated proteins", E. Kinoshita, E. Kinoshita-Kikuta, K. Takiyama, and T. Koike, Mol. Cell. Proteomics, 2006, 5, 749-757.
 - "Detection and Quantification of On-Chip Phosphorylated Peptides by Surface Plasmon Resonance Imaging Techniques Using a Phosphate Capture Molecule", K. Inamori, M. Kyo, Y. Nishiya, Y. Inoue, T. Sonoda, E. Kinoshita, T. Koike, and Y. Katayama, Anal. Chem., 2006, 77, 3979-3985.
 - "Phos-tagを用いたりん酸化タンパク質の検出法 ①ビオチン化Phos-tagを用いたケミルミ検出", 木下英司, 木下恵美子, 小池透, 実験医学, 2006, 24, 2523-2529.
 - "Identification on Membrane and Characterization of Phosphoproteins Using an Alkoxide-Bridged Dinuclear Metal Complex as a Phosphate-Binding Tag Molecule", T. Nakanishi, E. Ando, M. Furuta, E. Kinoshita, E. Kikuta-Kinoshita, T. Koike, S. Tsunasawa, and O. Nishimura, J. Biomol. Tech., 2007, 18, 278-286.
 
製品一覧
- 項目をすべて開く
 - 項目をすべて閉じる
 
粉末タイプ
溶液タイプ(高感度)
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
 - 掲載されている製品について
- 【試薬】
 - 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
 - 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
 - 【医薬品原料】
 - 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
 
 - 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
 - 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
 
Share

