In vivoイメージングの観察に!
Biotium社 In vivoイメージング用近赤外蛍光試薬

Biotium社では独自に開発したCF®Dyeと呼ばれる蛍光物質を保有しており、その一部は近赤外蛍光の波長で励起します。近赤外のCF®Dyeを様々なプローブに結合させた製品はIn vivoイメージングでご使用いただけます。
近赤外領域のCF®Dye種類
近赤外領域のCF®Dyeは従来の蛍光色素と比べて以下の特長があります。
- 他社蛍光物質より高い輝度
 - 高い蛍光安定性
 - 負の電荷なしで高い親水性
 - 多様な波長のラインアップ
 - 多くの機器に対応
 
| 蛍光色素名 | 励起波長/蛍光波長(nm) | 
|---|---|
| CF®680 | 681/698 | 
| CF®680R | 680/701 | 
| CF®700 | 699/737 | 
| CF®750 | 755/777 | 
| CF®770 | 770/797 | 
| CF®790 | 784/806 | 
| CF®800 | 797/816 | 
製品一覧
Annexin V
CF®Dyeが標識されたAnnexin Vです。
【特長】
- アポトーシス細胞を簡単に検出
 - アジ化ナトリウム不含
 - Annexin Vタンパク質は大腸菌発現
 
抗体標識キット
小動物のIn vivoイメージング用の抗体標識キットです。
【特長】
- 4つの蛍光色素から選択可能
 - バッファー、限外濾過バイアル、標識用シリンジフィルター、精製を同梱
 
遊離酸
CF®Dyeが標識された遊離酸です。
【特長】
- 生体内で反応しないためコントロール物質として最適
 - 生体内で蛍光消失時間などの測定に使用可能
 
CF®Dyeの特長
他社蛍光物質との比較
| CF®Dye | 他社蛍光物質 | CF®Dyeの特長 | 
|---|---|---|
| CF®680 | Alexa Fluor® 680, Cy®5.5, DyLight® 680, IRDye® 680LT | ・類似蛍光物質の中でも輝度が高い ・タンパク質や抗体のラベリングに推奨 ・LI-COR社のOdysseyイメージングシステムに対応  | 
| CF®680R | Alexa Fluor® 680, Cy®5.5, DyLight® 680, IRDye® 680LT | ・680nmの励起波長の蛍光物質の中で安定性が高い ・核酸などの小さい分子の標識に最適 ・LI-COR社のOdysseyイメージングシステムに対応  | 
| CF®750 | Alexa Fluor® 750, Cy®7, DyLight® 750, IRDye® 750 | ・高い輝度と蛍光安定性 ・負の電荷なしで高い親水性 ・LI-COR社のOdysseyイメージングシステムに対応  | 
| CF®770 | DyLight® 800, IRDye® 800CW | |
| CF®790 | Alexa Fluor® 790 | |
| CF®800 | Indocyanine Green | 
CF®はBiotium社の登録商標です。
Alexa Fluor®とDyLight®はThermo Fisher Scientific社の登録商標です。
Cy®はGE Healthcare社の登録商標です。
IRDye®とOdyssey®はLI-COR社の登録商標です。
Alexa Fluor®とDyLight®はThermo Fisher Scientific社の登録商標です。
Cy®はGE Healthcare社の登録商標です。
IRDye®とOdyssey®はLI-COR社の登録商標です。
他社蛍光物質との輝度の比較

抗マウス羊抗体に各種蛍光物質を標識した。CF®750は親水性が高いため抗体に標識される程度が高くなった。
他社蛍光物質との安定性の比較

Jurkat細胞上にCD3抗体を処理した後に、各種蛍光を標識した二次抗体を処理した。細胞にCy®5のフィルターで水銀ランプを照射し続け、5分間に10秒ごとに写真を撮影した。その結果CF®680Rが最も長い時間、高い輝度を維持した。
他社蛍光物質との親水性の比較

抗マウス羊抗体に各種蛍光物質を標識した。Alexa Fluor®とCy®は矢印の箇所でピークが出ており、これは蛍光物質が凝集して親水性が低くなっている事を示す。
使用例
マウス生体内でのIn vivoイメージング

腫瘍を持つマウスをIVIS®イメージングシステム(Caliper Life Sciences社)で観察した。
 血管内皮増殖因子A(VEGF-A)に結合する『Avastin®』にCF®750を標識し、マウスに静脈注射した。注射後、各時間が経過後にマウスの観察を行った。
 画像提供:Caliper Life Sciences社
製品一覧
- 項目をすべて開く
 - 項目をすべて閉じる
 
Near-IR Annexin V
Near-IR 遊離酸
Near-IR In Vivoイメージング用抗体標識キット
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
 - 掲載されている製品について
- 【試薬】
 - 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
 - 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
 - 【医薬品原料】
 - 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
 
 - 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
 - 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
 
Share