iCell® 心臓線維芽細胞
iCell®心臓線維芽細胞は、FUJIFILM Cellular Dynamics, Inc. 独自の分化・純化プロトコルに従ってヒトiPS 細胞から作製した、高純度なヒト心臓線維芽細胞集団です。本細胞は、分化した心筋線維芽細胞の生理学的な特徴と機能を有します。
また、 iCell®心臓線維芽細胞と iCell®心筋細胞の共培養は、心毒性の評価の指標である心収縮力を、 iCell®心筋細胞単独培養時に比べ増強することから、心機能をターゲットとした前臨床創薬研究、心毒性・安全性研究、その他のライフサイエンス研究などに有用です。
特徴
iCell®心臓線維芽細胞の心臓線維芽細胞マーカーの発現
 
 
| 略称 | 名称 | 
|---|---|
| COL1A1 | collagen type I alpha 1 chain | 
| POSTN | periostin | 
| Cx43 | connexin43 | 
アプリケーション
iCell®心臓線維芽細胞および iCell®心筋細胞 の共培養
iCell®心臓線維芽細胞および iCell®心筋細胞 を共培養した際の線維芽細胞マーカーの Te7: (赤) および心筋細胞マーカー cTNT (緑) の免疫染色画像

iCell®心臓線維芽細胞共培養による iCell®心筋細胞収縮力の増加
iCell®心臓線維芽細胞と iCell®心筋細胞を共培養した際の収縮波形の振幅の増加 (A)とその経時変化 (B) および拍動数の経時変化 (C)



iCell®心臓線維芽細胞と共培養した iCell®心筋細胞の薬物感受性
iCell®心臓線維芽細胞と共培養した iCell® 心筋細胞の収縮波形の振幅および回数は、β アドレナリン受容体作動薬の Epinephrine により増加した (B)。一方、hERG チャネル拮抗薬の E4031 は、収縮波形の振幅および回数を減少した。



ドキュメント
- Quick Guide
 - 
iCell® 心臓線維芽細胞-01434
SDS Biosafety document - 
iCell® 心臓線維芽細胞-11713
SDS Biosafety document - 
iCell® 心筋細胞維持用培地
SDS 
専用培地
| 製品コード | メーカーコード | 品名 | 容量 | 
|---|---|---|---|
| iCell® Cardiac Fibroblast, 11713株 | |||
| 559-54931 | C1237 | iCell® Cardiac Fibroblast, 11713 iCell®心臓線維芽細胞-11713  | 
>5.0 x 105cells/vial | 
| 557-33591 | M1003 | iCell®Cardiomyocytes Maintenance Medium 100mL iCell®心筋細胞 維持用培地  | 
100 mL | 
| iCell® Cardiac Fibroblast, 01434株 | |||
| 556-54941 | C1238 | iCell® Cardiac Fibroblast, 01434 iCell®心臓線維芽細胞-01434  | 
>5.0 x 105cells/vial | 
| 557-33591 | M1003 | iCell®Cardiomyocytes Maintenance Medium 100mL iCell®心筋細胞 維持用培地  | 
100 mL | 
製品一覧
- 項目をすべて開く
 - 項目をすべて閉じる
 
iCell®心臓線維芽細胞
専用培地
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
 - 掲載されている製品について
- 【試薬】
 - 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
 - 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
 - 【医薬品原料】
 - 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
 
 - 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
 - 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
 
Share