特長
- フレキシブルなメニュー:in silico/ in vitro、新規探索/機能向上(改変)をご希望の組み合わせでご提供
 - 前例のないスピード感 :数年かかる酵素開発プロセスを数ヶ月、時には数週間にまで短縮します
 - データから物質生産まで一気通貫:目的配列の特定から改良、 生産まで一貫してサポートします
 - 地球上で最も多様な酵素オプション: 20億超えの微生物遺伝子データベースを独自に構築、多様な環境から採取し現在も拡張中
 
サービス概要
酵素開発における豊富なメニューを取り揃え、ご要望に応じてご自由に組み合わせ可能です。
酵素探索
&
酵素改変
- In silico
 - タンパク質デザイン
 - 構造予測AIモデリング
 - ドッキングシミュレーション
 - 酵素改変部位予測
 
- In vitro
 - 発現ベクター構築
 - 酵素の発現・精製
 - 酵素変異体の調製
 - 酵素の活性評価
 
メニューの一部を示しています
サービスの流れ
最初にヒアリングを行い、最適なメニューのご案内を致します。必要に応じて秘密保持契約を結びます。
- ヒアリング
 - ご提案
 - ご契約
 - 実験
 - 納品
 
アウトプットイメージ
例:目標とする機能向上に向けたin silico screeningによるアミノ酸改変部位の提案
フロー
納品物
- レポート
 - 報告会
 
例:目標とする機能向上に向けた酵素改変のwet支援
フロー
 納品物
- 変異体発現ベクター
 - 変異体発現株
 - 変異体の精製酵素
 - レポート
 
bitBiome株式会社の有する独自プラットフォーム
培養せずに高効率に造伝子データを取得できる微生物シングルセルゲノミクス
さまざまな環境から独自収集した世界最大級20億以上の遺伝子データベース
AI・ロボティクスを駆使した目的酵素の探索・加発プラットフォーム技術
数年かかる酵素開発・改変プロセスを数ヶ月で実現へ
遺伝子リソース
in silico解析による目的酵素の探索
酵素活性の評価

酵素改変による機能向上
価格・納期
ご要望内容によって変動しますので、まずはご相談ください。
富士フイルム和光純薬サービスとbitBiomeサービスのセット
- bitBiomeサービスでの
酵素改変・探索 - 当社でのベクター構築
 - 当社取り扱いの各種たんぱく質
発現サービス - ご要望に応じて酵素評価試験
 
- 予測された候補酵素を各種発現系で生産し、最適条件の検討が可能。
 - 配列設計などもサポート
 - 得られた酵素の評価についても、ご相談ください。
 
当社タンパク質発現サービスに関してはこちらから
お見積り・ご注文について
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
 - 掲載されている製品について
- 【試薬】
 - 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
 - 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
 - 【医薬品原料】
 - 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
 
 - 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
 - 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
 
Share

 
 


