【Gene-to-Antibody】 遺伝子合成からリコンビナント抗体生産までのワンストップソリューション
AZENTA社のGENEWIZ™マルチオミクス&合成ソリューションは、業界最高クラスの遺伝子合成と経験豊富なリコンビナント抗体生産を融合したサービスを提供します。

GENEWIZのリコンビナント抗体作製サービスの特長・強み
短納期・ハイスループット
- 最短3週間!業界トップクラスの迅速な納期を実現!
 - ハイスループットの遺伝子合成および抗体生産体制完備!
 
魅力的な価格設定
- 抗体発現プラスミド作製とリコンビナント抗体発現&精製で約 130,000円~
 - 初回プロジェクト 40%ディスカウント
 
高品質
- 厳格な品質管理体制のもと、複数のQCチェックポイントを設定
 - タンパク質濃度、凝集体の有無、純度などを徹底的に確認
 
Ph.Dレベルの専門家によるサポート
- プロジェクトデザインから納品まで専門スタッフが一貫してサポート
 - 配列情報などから抗体生産に関する至適なプランをご提案可能
 
柔軟性
- 発現条件・精製・QC・納品形態など、ご希望に沿ったカスタマイズが相談可能
 - 抗体タンパクに加えて、抗体配列の合成遺伝子も納品可能
 
利便性
- 研究用途目的での利用に関して、譲渡を含め一切の制限なし
 - 輸入に関する対応は全て当社が行い、お客様は抗体を受け取るだけ !
 
多くのお客様から高い評価をいただいております!
配列情報をもとに結果をシミュレーションし、配列や発現条件・精製方法を最適化・提案してくれるので安心してお願いできた
細かい要望にも柔軟に対応してくれるので、ほかのメーカーでは断られた試験も実現できる
安価かつ少スケール・少ロットから注文できるので、気軽に検討できる
収量と納期の目安
| 培養スケール | 参考収量* | 作業日数目安** | 
|---|---|---|
| 3 mL | ~300 μg | 15-20 営業日 | 
| 30 mL | ~3 mg | 15-20 営業日 | 
| 100 mL | ~10 mg | 18-23 営業日 | 
| 200 mL | ~20 mg | 18-23 営業日 | 
| 500 mL | ~50 mg | 18-23 営業日 | 
| 1000 mL | ~100 mg | 23-28 営業日 | 
実際の収量は抗体によって異なる場合があります。
カスタマイズ可能なソリューション
抗体タイプ
- IgG
 - ScFv
 - Fab
 - イヌ型/ネコ型
 - Bispecific
 - VHH
 - Fc Fusion
 - その他多数実績有
 
発現ベクター
- 最適化済GENEWIZ抗体発現ベクターを無料で利用可能
 - お客様のカスタム抗体発現ベクターをプロジェクトに利用可能
 
発現プラットフォーム
- CHO
 - HEK293
 
培養スケール
- 小規模:3 mL – 30 mL
 - 中規模:100 mL – 500 mL
 - 大規模:1L ~
 

精製方法
- Protein A
 - Protein L
 - SEC
 - Protein G
 - Ni-NTA
 
品質試験
- 標準QC:タンパク質濃度測定 (A280)、純度検査 (還元/非還元 SDS-PAGE)、エンドトキシン検査、SEC分析 (抗体収量 >500 µgの場合のみ)
 - オプション:凝集検査、質量分析、ELISA、SPR/BLI
 
複数の動物種やアイソタイプに対応可能!高い抗体生産量を誇る最適化済みベクター
抗体の発現量向上のために、複数のプロモーターやシグナルペプチド等を最適化したGENEWIZの抗体発現カセットベクターを無料で利用可能です。ご希望の定常領域を含むベクターを選択することも、可変領域から定常領域までを指定配列で合成することも可能です。
これらはIgG、VHH-Fc、VHH、ScFv-Fc、およびScFvを含む複数のアイソタイプに対応。動物種もヒトだけでなくマウスやウサギにも対応可能です。表示以外の動物種のカセットベクターも利用可能(お問合せ)です。

| 抗体の生物種 | 重鎖 | 軽鎖 | 
|---|---|---|
| ヒト | IgG1 | Kappa/Lambda | 
| IgG2 | ||
| IgG3 | ||
| IgG4 | ||
| Fc-Fusion | - | |
| マウス | IgG1 | Kappa/Lambda | 
| IgG2a | ||
| IgG2b | ||
| IgG2c | ||
| ウサギ | IgS | Kappa/Lambda | 
カスタマーケーススタディ
課題
お客様が独自に作製した抗体発現ベクターおよび発現系でリコンビナント抗体の作製を試みたが、機能性抗体をえることができなかった。
戦略
AZENTA社のプロフェッショナルチームは経験と知見をもとに、コンサルテーションを実施し、配列の最適化と独自開発の高発現ベクターへのクローニングを試みました。
結果
純度95%以上のリコンビナント抗体の発現・精製に成功し、さらに標的への特異的結合と機能性を確認した(右図)
A. オーバーレイ
B. Phalloidon-647による F-actin染色
C. Hoechst 33342 によるDNA染色
D. AZENTA社が作製したパンサイトケラチン抗体による染色
(3ug/ml。secondaryはAntihuman-488)
お見積り・ご注文について
よくある質問
- 抗原や抗原情報から抗体を作製できますか?
 - いいえ。GENEWIZ™のリコンビナント抗体作製受託サービスでは、動物免疫等は行いません。ハイブリドーマシーケンス解析等で取得した抗体配列を提出いただき、当社にて遺伝子合成および抗体発現精製を実施し、精製済みモノクローナル抗体を納品するサービスとなります。
 
- 精製済み抗体の輸送条件は?
 - 輸送中の温度管理を徹底するため、FedExのPriority Alert Plusサービスを適用し、ドライアイス同梱で生産拠点から出荷となります。輸入に関する諸手続きは全てアゼンタ社が行い、お客様に対応していただく申請等は一切ございません。
 
- 手元にある抗体発現プラスミドを利用して、リコンビナント抗体を作製可能か?
 - お客様の条件に併せ、以下の1-3の工程の部分的なご注文も可能です。
(1) 抗体発現プラスミドの合成 / (2) プラスミドの大量調製 / (3) リコンビナント抗体の発現精製 
- 合成した抗体発現プラスミドは入手可能ですか?
 - 合成した配列はpUC-GWベクターにクローニングして無料で納品可能です。なお、抗体発現プラスミドは弊社に無料でデポジット可能となり、追加のリコンビナント調整が必要な場合、迅速にプロジェクトを開始することができます。
 
- 納品されるリコンビナント抗体に何等かの制限はかかるのか?
 - 当社が納品するリコンビナント抗体は、研究用途目的での利用に関して、共同研究者の方等への分譲を含め、一切の制限はございません。
 
- 抗体に関して初心者だが、プロジェクトに関する相談は可能か?
 - ご相談いただいた内容に応じて、抗体の専門家からのフィードバックをご提案としてご案内することが可能です。必要に応じ、ウェブミーティングも可能です。
 
- 培養スケールの選択肢は?
 - 3 mLからリットルスケールまで柔軟に対応いたします。ご希望の培養スケールでお問合せください。
 
- 抗体の機能性を保証できますか?
 - お客様ご指定の抗体配列のリコンビナント抗体を作製いたしますが、抗体の機能性は、配列、フォーマット等の様々な要因の影響を受けます。そのため、保証は致しかねます。しかしながら、抗原や二次抗体を提出いただく事ができる場合、SPRやBLI、ELISAといったQCをオプションとしてご指定いただく事が可能です。
 
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
 - 掲載されている製品について
- 【試薬】
 - 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
 - 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
 - 【医薬品原料】
 - 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
 
 - 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
 - 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
 
