スペクトル型セルソーター FP7000
ソニー (株)
- 44色以上※1の蛍光同時検出と分取に対応
- 最大6方向へ毎秒25,000回の高速分取が可能
- 専任のオペレーターが不要な、高度な全自動セットアップ機能
- ガイド付きワークフローにより研究者の操作をサポート
発売予定:2025年夏
概要
FP7000は独自のスペクトル技術と優れた電子処理系および流路系技術を活かし、44色以上の超多色細胞解析および高速ソーティングを、シンプルな操作で効率的に実現するスペクトル型セルソーターです。
本機は最大6つのレーザーと計182チャネルの光検出器を備え、44色以上の複雑なパネルを用いた細胞の多色解析と分取が可能です。液滴を生成する異なるサイズのノズルに対応しており、多様な細胞の分取に適したノズルを選択できます。
また、重複する蛍光色素のスペクトル情報を各色素に分離し、蛍光波長のピークがよく似た蛍光試薬や蛍光タンパク質を高精度に分離できるスペクトラルアンミキシング機能をリアルタイムに利用できます。高いシース圧と正確な電気的タイミングの制御により、最大6方向へ毎秒25,000回の高速な分取が可能です。
特長
①ソニー独自のスペクトル解析技術による、44色以上の超多色解析
ソニー独自のスペクトル解析技術により、波長の異なる6 つのレーザー(320 nm※2/349 nm/405 nm /488 nm/561 nm/637 nm) と 182 個の蛍光検出器からの 44 色以上の蛍光、および自家蛍光を検出することができます。ソニーのスペクトル型セルアナライザー『ID7000』と同等の光学性能を持ち、『ID7000』から本機へ多色分析結果を転用することが可能です。さらに、本機は100 nmほどの微小な粒子の検出もサポートします。
②さまざまなノズルに対応する堅牢なシース加振技術で、安定した分取を実現
シース加振技術によりさまざまなタイプのノズルの堅牢な動作を実現し、12kHz〜100kHzの液滴形成周波数、70kPa〜600kPa の圧力範囲で安定した液滴を形成することにより、コレクションチューブやプレートへ特定の細胞を安定的に分取することができます。
③リアルタイムアンミキシング技術による高品質な分析
独自のアンミキシングアルゴリズムにより、正確性の高い分析をリアルタイムに実現しています。重複する蛍光色素のスペクトル情報を各色素に分離することで、補正による分析結果のバラつきを排除し、高品質なデータを提供します。
従来のセルソーターによる解析

スペクトル型セルソーターによる解析

④自家蛍光ファインダーによる安定した解析結果
細胞解析において、細胞自体の発する微弱な蛍光情報(自家蛍光)は、本来取得したい蛍光情報の阻害要因となりえるため、自家蛍光の波形形状を事前に特定する必要があります。一方で、多くのサンプルの測定をすると、サンプルごとに自家蛍光の波形が異なるなど、定量的な特定が難しいケースがあります。自家蛍光ファインダーにより、研究者は複数の細胞集団から自家蛍光を識別して分離し、より正確なデータを得ることができ、不均一な細胞集団から微弱な蛍光シグナルの検出を可能にします。いずれのレーザーから検出された自家蛍光シグナルも、分取時のパラメーターとして使用できます。
⑤専任のオペレーターが不要な、高度な全自動セットアップ機能
独自の CoreFinder™ アルゴリズムにより、レーザー光の光軸調整や、サンプルが各レーザースポットを通過するタイミングの算出、液滴のキャリブレーション、分取のための電気的タイミング調整、サイドストリーム調整といった主要な操作を自動化することで、専任のオペレーターでなくても作業を行うことができます。調整に起因する結果のバラつきを排除し、さまざまな研究目的において効率的な運用が可能です。
⑥研究者の操作をサポートするガイド付きワークフロー
蛍光の波形形状情報などを簡単に登録・検索・選択し参照できるスペクトラルリファレンスライブラリーや自家蛍光分離など、ソフトウェアに組み込まれたガイダンスに従ってスムーズに実験のセットアップを行うことができ、さまざまな習熟度の研究者による使用が可能です。
仕様
レーザー波長(nm) | 320※2、349、405、488、561および637 nm |
---|---|
蛍光検出器 | 182チャンネル |
測定パラメーター | FSC、SSC、violet SSC※2※3および182蛍光 |
ノズル | 70、100※2および130※3 μm |
サンプルチューブ | 0.5※3、1.5※3および15 mL |
コレクションチューブ | 1.5※3、5、15および50※3 mL |
ソーティング | チューブ(6方向、4方向、2方向)およびマルチウェルプレート 6方向のソーティングは1.5および5 mL、4方向は15 mL、2方向は50 mLのチューブにそれぞれ対応 2方向は50 mLのチューブにそれぞれ対応 6、12、24、48、96、384ウェルのウェルプレート、および96、384のPCRプレートに対応 |
電源 | 100 V-240 V、50/60 Hz |
対応データフォーマット | Flow Cytometry Standard(FCS)3.1 |
※3 有償オプションとして対応します。
※ 本機はクラス1レーザー(JIS規格)商品です。
※ ID7000はソニー株式会社の登録商標です。
※ その他、記載されている会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。
価格表
関連製品
-
セルソーターSH800S
SH800Sは、全自動セットアップ・小型化・低価格化を実現した新しいコンセプトの次世代セルソーターです。光軸調整、液滴形成、サイドストリーム調整、ディレイタイム決定など面倒な調整作業をすべて自動化しました。96ウェルプレートにも対応可能、シングルセルソーティングも可能となりました。 -
セルソーターMA900
交換式マイクロ流路ソーティングチップをはじめとしたソニーの最新テクノロジーで複雑な流路管理から解放。 高度な全自動セットアップ機能により、簡単操作で信頼性の高い測定が可能です。 -
スペクトル型セルアナライザーID7000
ID7000は、独自のスペクトル解析技術を結集し、44色以上の超多色解析を実現。解析アルゴリズムを用いることで、超多色かつ高精度な解析を実現しました。
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
- 掲載されている製品について
- 【試薬】
- 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
- 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
- 【医薬品原料】
- 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
- 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
- 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。