描画アイコンの説明
画面左側
-

描画を削除します。
-

構造式を移動または回転します。
-

削除モードになります。
-

アイコンの形状の結合を追加します。
-

アイコンの形状の結合を追加します。
-

選択した原子に正電荷を付与します。
-

選択した原子に負電荷を付与します。
画面右側
-

周期表から原子を選択して追加します。
-

アイコンの形状の原子を追加します。
画面上側
-

構造式を挿入します。
【Add】描画した構造式を残した状態で挿入します。
【Replace】描画した構造式を削除して挿入します。 -

構造式を指定した形状で画像保存します。
-

1つ前の操作に戻ります。
-

取り消した操作をやり直します。
-

選択した構造式をカットします。
-

選択した構造式をコピーします。
-

カット/コピーした構造式をペーストします。
-

カンバスを拡大/縮小します。
※マウスホイールでも操作可能です。 -

描画ツールの表示設定を変更します。
画面下側
-

アイコンの形状の環を追加します。
-

略称を追加します。
【Expand】にチェックを入れることで、展開して描画します。



















