サイトカイン
増殖因子
増殖因子(Cell Growth Factor)は、細胞増殖、分化、生存において重要な役割を果たす細胞シグナルを伝達するタンパク質です。細胞間コミュニケーションを媒介することで多細胞生物の器官構築・維持を担っています。
がん、浮腫、胚形成、発生、細胞周期、動脈硬化などの研究に使用されます。
当社では、製造工程(大腸菌の培養・精製工程)において動物由来原料を使用していないアニマルフリーサイトカインや、使用量の多い方向けに大入り包装のバルク製品、便利な溶液品もラインアップしております。
製品ラインアップ(A~H)
※ 太字はバルク包装品です。
通常品 | アニマルフリー品 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ヒト | マウス | ラット | キメラ | ヒト | マウス | |
AR | 016-23781 | |||||
BDNF | 029-19801 025-19803 |
|||||
BTC | 022-17571 | |||||
CNTF | 032-18851 | 034-16351 | 032-23501 038-23503 |
|||
CTGF / CCN2 | 036-19471 | |||||
EGF | 053-07751 | 051-08391 | 058-09521 054-09523 |
050-09101 | ||
EGFR | 058-08281 | |||||
EPG | 053-07631 | |||||
EREG | 050-07641 | |||||
FGF1 / aFGF / FGF-acidic | 064-04781 | 061-06631 067-06633 |
067-05371 063-05373 |
|||
FGF2 / bFGF / FGF-basic | 064-04541 060-04543 068-04544 062-06661*1 068-06663*1 |
062-05181 | 064-05381 068-05384 060-05383 |
062-06041 068-06043 |
||
FGF4 | 062-04341 | 065-06031 069-06034 |
||||
FGF5 | 069-04351 | |||||
FGF6 | 066-04361 | |||||
FGF8b | 063-04371 069-04373 |
067-06231 061-06234 |
||||
FGF9 | 061-05911 | 066-06201 062-06203 |
||||
FGF10 | 060-04401 | 069-06051 065-06053 |
||||
FGF16 | 067-04411 | |||||
FGF17 | 064-04421 | |||||
FGF20 | 065-04451 | |||||
FGF21 | 068-05161 | |||||
FGF23 | 060-05741 | |||||
FGFC | 067-06591 063-06593 |
|||||
HGF | 082-08721 086-08724 |
082-09321 | ||||
HRG-β1 | 089-10701 085-10703 |
*1 溶液品。生物由来原料基準適合、無菌試験実施済みの製品です。
製品ラインアップ(I~W)
※ 太字はバルク包装品です。
通常品 | アニマルフリー品 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ヒト | マウス | ラット | キメラ | ヒト | マウス | |
IGF-I | 099-04511 | 096-07681 092-07683 |
096-05741 092-05743 |
|||
IGF-Ⅱ | 092-04523 | 093-06611 099-06613 |
||||
IGFBP1 | 092-06201 | |||||
IGFBP2 | 099-06211 | |||||
IGFBP3 | 097-06251 | |||||
IGFBP4 | 096-06221 | |||||
IGFBP5 | 094-06261 | |||||
IGFBP6 | 099-06331 | |||||
IGFBP7 | 091-06271 | |||||
KGF / FGF7 | 119-00661 116-01151*2 |
116-00811 110-00814 112-00813 |
||||
NT-3 | 145-10171 141-10173 |
|||||
NT-4 | 142-06634 | |||||
PLGF-1 | 167-24021 163-24023 |
|||||
PLGF-3 | 167-24761 | |||||
PTN | 161-20881 | |||||
TGF-α | 201-18341 | |||||
TGF-β1 | 209-21571 205-21573 |
|||||
TGF-β2 | 200-19911 | |||||
TGF-β3 | 203-21591 209-21593 |
|||||
VEGF-A121 | 223-01671 | 222-02001 228-02003 |
||||
VEGF-A165 | 222-02481*2 228-02483*2 |
226-01541 | 228-01981 | 225-02471 221-02473 |
223-02031 229-02033 |
|
VEGF-B167 | 222-01761 | |||||
VEGF-C | 227-02431 | |||||
VEGF-D | 226-01801 | |||||
WISP-2 / CCN5 | 033-19481 |
*2 溶液品。再生医療等製品材料適格性確認書 取得済みの製品です。
細胞増殖因子の各機能・働き(A~H)
- AR
- 別名:ARG、CRDGF
- ケラチノサイトや上皮細胞、線維芽細胞などの増殖を刺激
- BDNF
-
- 神経細胞の生存維持
- 神経突起の伸長促進
- 神経伝達物質の合成促進
- BTC
-
- 線維芽細胞、血管平滑筋細胞、網膜色素上皮細胞などの増殖促進
- CNTF
-
- 神経幹細胞の増殖促進
- 神経細胞の生存促進
- 神経炎症の抑制
- グリア細胞の活性化
- CTGF
- 別名:CCN2
- 血管新生の誘導
- 線維芽細胞、内皮細胞、上皮細胞の細胞接着促進
- ヒトがん細胞の浸潤性調節
- EGF
- 別名:ウロガストロン、URG、Uroenterone、Kutrol
- 上皮、表皮細胞の増殖刺激因子
- 血管新生、創傷治癒に関与
- アポトーシス抑制
- EGFR
- 別名:sEGFR、ErbB1、HER1、上皮細胞成長因子受容体
- EGFファミリーの成長因子に活性化され、シグナルを伝達
- EPG
-
- 上皮細胞の成長促進
- 線維芽細胞や内皮細胞の分裂促進
- EREG
-
- 胎盤、末梢血白血球、膀胱・肺・腎臓・大腸などの一部のがんに発現
- ケラチノサイト、肝細胞、線維芽細胞や血管平滑筋細胞の増殖を活性化
- 特定のがん由来上皮細胞における増殖阻害能
- FGF1
- 別名:酸性線維芽細胞成長因子、線維芽細胞増殖因子‐酸性、aFGF、FGF-acidic、ECGF-beta
- 線維芽細胞の増殖促進
- 培養血管内皮細胞の増殖、遊走
- プロテアーゼ酸性、管腔形成などを促進
- FGF2
- 別名:beta-FGF(bFGF)、FGF-basic、HBGF-2、プロスタトロピン、KCB-1
- 血管内皮細胞の増殖促進・管腔形成の促進作用
- ヒトES/iPS細胞の未分化能維持
- 神経系の発達、創傷治癒など
- FGF4
- 別名:HST-1、FGF-K、K-FGF、HBGF-4
- 幹細胞増殖・分化
- 内部細胞塊の増殖
- 胚発生、組織再生など
- FGF5
-
- 細胞増殖と分化の制御
- FGF6
-
- 様々な組織の再生
- FGF8b
-
- 幹細胞増殖・分化
- 様々な組織の再生
- FGF9
-
- グリア細胞の発生
- FGF10
-
- 角化表皮細胞の分裂促進
- FGF16
-
- 中枢神経系の発達に関与
- FGF17
-
- 中枢神経系、骨、血管の発達に関与
- FGF21
-
- 脂肪細胞によるグルコースの取り込み促進
- FGF23
-
- 腎臓に作用し、りん再吸収の阻害
- FGFC
-
- Acidic-FGFとbasic-FGFのキメラサイトカイン
- 放射線被ばくによる傷害の緩和
- ヒトES/iPS細胞の未分化能維持
- HGF
-
- 肝細胞の増殖促進
- 様々な細胞に対し、細胞増殖誘導、遊走、形態形成に関与
- HRG-β1
-
- 上皮細胞、グリア細胞、神経細胞、骨格筋細胞の増殖や分化に関与
細胞増殖因子の各機能・働き(I~W)
- IGF-I
-
- 各種細胞の増殖促進
- IGF-Ⅱ
-
- 各種細胞の増殖促進
- IGFBP1
-
- IGF-IとIGF-Ⅱの両方に結合
- IGFBP2
-
- IGF-Ⅱとの親和性が高い
- IGFBP3
-
- IGF-ⅠとIGF-Ⅱの活性を調節
- 卵胞刺激ホルモンの活性を刺激
- IGFBP4
-
- IGFsに結合し、その活性を抑制
- IGFBP5
-
- 平滑筋細胞、線維芽細胞や骨芽細胞でIGF-Ⅰの活性を促進
- IGFBP6
-
- 神経芽腫、結腸がん、横紋筋肉腫などのIGF-II依存性のがんの抑制
- IGFBP7
-
- 骨格筋芽細胞の分化抑制
- KGF / FGF7
-
- 胚発生、細胞増殖、細胞分化の制御
- NT-3
- 別名:NGF-2, HGNF
- 神経細胞、グリア細胞の成長や、生存を促進する
- NT-4
-
- 末梢性交感神経の生存維持の生理活性を発現
- PLGF-1
-
- 内皮細胞の増殖と移動に関与
- PLGF-3
-
- 内皮細胞の増殖と移動に関与
- PTN
-
- 発生過程や神経突起伸長に関与
- TGF-α
-
- 肝細胞、乳腺上皮細胞、表皮ケラチノサイトや線維芽細胞の増殖促進
- 血管新生因子として作用
- TGF-β1
-
- 細胞増殖、分化を調節
- 胚形成や創傷治癒などの生理的機能に関与
- TGF-β2
-
- 発生段階から成熟体の恒常性維持に関与
- TGF-β3
-
- 細胞増殖、成長、分化や細胞運動の調節に関与
- 胚形成、組織リモデリングや創傷治癒など様々な生理機能に関与
- VEGF-A121
-
- 血管新生や血管透過性の促進
- VEGF-A165
-
- 内皮細胞の増殖促進と生存
- 管腔形成の促進
- 細胞遊走に関与
- VEGF-B167
-
- 血管新生や血管透過性の促進
- 平滑筋やニューロンのアポトーシス阻害
- VEGF-C
-
- 内皮細胞の成長促進
- 血管透過性に関与
- VEGF-D
-
- 血管新生、リンパ管新生、内皮細胞増殖に関与
- WISP-2 / CCN5
-
- 骨芽細胞の接着を促進
製品一覧
- 項目をすべて開く
- 項目をすべて閉じる
ヒト, 通常品
ヒト, アニマルフリー品
マウス, 通常品
マウス, アニマルフリー品
ラット
キメラ
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
- 掲載されている製品について
- 【試薬】
- 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
- 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
- 【医薬品原料】
- 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
- 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
- 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
Share