細胞保存

細胞保存液をはじめ、胚性幹細胞(ES細胞)や人工多能性幹細胞 (iPS細胞) の凍結保存後の細胞生存率を向上することが報告されている培養用化合物を取り扱っております。​​

培地

細胞培養用特注培地

当社では、試薬事業で培った原料調達力と化成品事業で培った医薬品原料製造技術を活かしたGMPクラスの製造設備を有しており、日本のバイオ医薬品の研究開発、製造にご使用いただける培地製造が可能です。
さまざまな用途の培地製造に、柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

培地最適化サービス(FUJIFILM Irvine Scientific社)

FUJIFILM Irvine Scientific社と連携を取りながら、細胞の性能を最大限に引き出せるよう、各クローンに合わせた医薬品製造用無血清培地の最適化をお手伝いいたします。また、培地は日本のラボで試作して、迅速に提供いたします。

培地添加剤

エンドトキシン試験、マイコプラズマ否定試験、生菌数試験を実施CultureSure™培地添加剤シリーズ

再生医療やバイオ医薬の検討にご利用ください。

当社では、細胞培養におすすめの製品としてCultureSure™ シリーズをご提案しております。
アミノ酸類、ビタミン類、糖類、無機塩類のCultureSure™ 培地添加剤シリーズは、アニマルフリーの製品で、エンドトキシン試験、マイコプラズマ否定試験、生菌数試験を実施しています。

組換えヒトアルブミン Recombumin®(Albumedix社)

Albumedix社の「Recombumin®」は高品質・アニマルフリーの組換えヒトアルブミンであり、タンパク質、ペプチド、ワクチン、細胞および遺伝子治療製品を凝集、表面吸着、酸化、沈殿、アポトーシスなどから保護する能力を備えた効果的で用途の広い安定化剤です。 主要な規制当局によって国際的に認められており、承認済みのバイオ医薬品の添加剤や、メディカルデバイス(器材・消耗品)のコーティングに使用されています。
高純度であるため、RNase混入リスクが低く、PCR検査薬にも有用です。
Recombumin® のラインアップ・価格・製品の詳細はお問い合わせください。

Y-27632

Y-27632は、培地に添加することでヒトES細胞やヒトiPS細胞の細胞分散時に細胞死を抑制する、また凍結保存後の細胞生存率を向上することが報告されている化合物です。選択的かつ強力なROCK (Rho-associated coiled-coil forming kinase/Rho binding kinase)阻害剤で、ROCKのシグナル伝達系による血管平滑筋の収縮等、種々の作用を有しています。

細胞継代時や凍結保存時のhPSCsの生存率を向上CultureSure™ CEPTカクテル(1,000×)

CEPTとは、アメリカ国立衛生研究所(NIH)で開発された再生医療分野で利用可能な低分子化合物カクテルです。4種類の構成成分から成り、その構成成分(Chroman 1、Emricasan、Polyamines、Trans-ISRIB)の頭文字を取って"CEPT"と呼ばれます。 CEPTは、ヒトES細胞・ヒトiPS細胞(ヒト多能性幹細胞; hPSCs)の細胞継代中の細胞ストレスやDNA損傷を防ぐことが報告されています1)。強力なROCK阻害剤として知られるY-27632と同じく、細胞継代時や凍結保存時のhPSCsの生存率を向上させます。
また、CEPTは、hPSCsを用いた胚様体及びオルガノイド形成、シングルセルクローニング、ゲノム編集などの幹細胞研究において既存の手法と比較して、細胞生存率に改善が得られることが報告されています1-5)

当社では、無菌試験済みで調液不要なReady-to-useタイプのCEPTカクテル溶液を販売しています。本品は、フィルター滅菌済みの溶液品のため、そのまま培地に添加してご使用いただけます。再生医療研究にお役立てください。

本製品はNIHからのライセンスに基づき、製造、販売しています。

足場材・細胞分散/剥離剤・保存液

SOFORO Cryo (サラヤ社)

「SOFORO Cryo」は、サラヤ社の独自原料であるソホロースリピッドを配合したDMSOフリーの細胞用凍結保存液です。融解後の細胞生存率が高く、細胞毒性が低いため、解凍後は保存液を除去する必要がなく、そのまま培養できます。DMSO不含に加え、動物由来成分不含(アニマルフリー)、タンパク質不含のケミカルディファインド組成です。

※ソホロースリピッド:糖と油から発酵によって作られた糖脂質で、水晶形成の抑制効果があります。

iStock (GCリンフォテック社)

株式会社GCリンフォテックのiStockは血清及びヒト以外の動物由来の成分を不含有な細胞凍結保存液であり、ヒトES/iPS細胞や再生医療研究に適しています。
また、iStockは長期安定性を確保しており、回収した細胞は本品にて懸濁後、ディープフリーザーにて簡便に急速冷凍し長期保存することが可能です。12時間程度-80 ℃で凍結した後に、液体窒素保存することも可能です。

PRIME-XV 凍結保存液(FUJIFILM Irvine Scientific社)

MSCs等の細胞の保護と保存に最適な凍結保存液です。機能性を損なうことなく、細胞を凍結保存できます。また、DMSO不含・含有両タイプの取扱いがございます。

セルストア S・セルストア W(大塚製薬工場社)

株式会社大塚製薬工場のセルストア Sとセルストア Wは、冷蔵および常温保存用の細胞懸濁保存液と細胞洗浄保存液です。
ヒトや動物由来成分を含まず、GMPを準用した製造管理・品質管理のもと製造しています。
※本製品は研究用試薬であり、ヒトまたは動物の医療を目的として使用できません。

StemSure® 凍結保存溶液

本製品はマウスES細胞をはじめとする種々の汎用動物細胞株の凍結保存に適した無血清タイプの細胞凍結保存溶液です。本製品は10 %DMSO, BSAを含んでいます。規格試験としてマウスES細胞D3株を用い凍結保存・融解し、細胞生存率の確認を行っています。本製品は、プログラムフリーザーを用いず、緩慢凍結法で細胞を凍結保存できます。

マウスES細胞D3株を-80 ℃で2年間保存したとき高い生存率を維持していること、汎用動物細胞株を-150 ℃で30ヶ月保存したとき高い生存率を維持していることを確認しました。また、 ヒトiPS細胞の凍結保存に使用できることも確認しました

CultureSure® DMSO

エンドトキシン試験/無菌試験済みのジメチルスルホキシド(DMSO)です。フィルター滅菌済みのため細胞培養に安心してご利用いただけます。

GMP環境下での細胞・生体試料の保管サービス(福島セルファクトリー社)

福島医薬品関連産業視点拠点化事業では、お客様からお預かりした細胞や生体試料をGMP環境下の液体窒素凍結保管システムで管理いたします。セルバンクの分散保管、一時保管、長期保管にご利用ください。各種生物の細胞、組織、血清、血漿等の保管にもご利用いただけます。

また、昨今では台風や地震のような自然災害による被害が大きくなっており、災害への備えが必須となりつつあります。貴重な検体を分散して保管することにより、リスクヘッジが可能です。

器材

再生医療研究・CPC(Cell Processing Center)向け製品スミロンスーパークオリティ(住友ベークライト社)

スーパークオリティは、通常の細胞培養関連製品等に規定された品質管理項目に加え、材料安全性・滅菌条件・異物管理について特別に設定した品質基準を満たすバイオ関連製品です。

その他

医薬品製造分野 カスタムサービス

当社では、医薬品原料や製造設備の洗浄剤、研究開発用の製品などを、お客様のご要望に合わせて提供するカスタムサービスを展開しております。 ご相談いただける内容や、事例についても紹介しております。

医薬品製造分野カスタムサービス

loading