新規小型抗体フォーマット「Fv-clasp」作製受託サービス
抗体は医療や研究の様々な分野で利用されているツールであり、抗体を小型化したフラグメント抗体も様々なデザインのものが
開発されていますが、いずれも生産性、安定性などに課題を抱えておりました。
Fv-claspは大阪大学蛋白質研究所の高木先生、有森先生によって開発された新規小型抗体フォーマットです。
大腸菌発現系で容易に作製が可能であり、熱安定性が高く、高結晶化性能を持っております。
富士フイルム和光純薬では、お客様がお持ちの抗体をFv-clasp化するサービスを開始いたしました。
従来の小型化(scFv化など)で活性が落ちてしまった等の課題をお持ちの方はぜひ一度お試しください。
特長
- 各種抗体に適用可能
 - 容易に作製(大腸菌、哺乳細胞)
 - 安定性の高い分子フォーマット
 - 熱安定性が高い
 - 免疫原性が低いことが予想される
(ヒト蛋白質由来のSARAHドメインを使用しているため。) - 極めて高い結晶化性能を持つ
 - SOPでFv-clasp化
(14種類以上の抗体で実績あり。scFvでは巻戻し出来ない、活性が著しく低下するクローンにも対応。) 
ライセンス関連
- Fv-clasp及びFv-claspを用いた蛋白質の結晶化方法について、特許出願済みです。
Fv-claspを化合物スクリーニング等の目的で結晶構造解析にご利用されたい場合、「実施許諾権付きのライセンスパッケージ」をご用意していますので、
事前にご相談ください。 - Fv-claspを以下のケースでご利用の場合、別途ライセンス契約が必要となります。
① 予防及び治療用途での本件製品の研究開発、製造及び販売
② 診断用途での本件製品の研究開発、製造及び販売並びに受託試験 
技術概要

使用例(Fv-clasp化した抗体リスト)

作業工程・価格
設計
提供頂いた配列をもとに、Fv-clasp化させるための配列設計を行い、遺伝子を合成いたします。
 ・Heavy chain ①約510bp  ②約580bp (His tag + TEV配列)
 ・Light chain ①約500bp  ②約570bp (His tag + TEV配列)
| 項目 | 工程 | 期間(W) | 希望納入価格(円) | 
|---|---|---|---|
| 設計 | コンストラクト設計、遺伝子合成 | 2~3 | 300,000 | 
検討試験(大腸菌発現系)
合成した発現ベクターを用いて、BL21(DE3)株へ形質転換させます。作成した形質転換体を用いた少量発現検討を行い、発現するコンストラクトの組み合わせを決定します。
生産
検討試験の結果を元に、選定したコンストラクト(H鎖、L鎖)の生産を行います。
| 項目 | 工程 | 期間(W) | 希望納入価格(円) | 
|---|---|---|---|
| 検討試験 | 発現検討試験 | 2 | 200,000 | 
| 生産 | 1L生産(H鎖、L鎖) | 1 | 200,000 | 
精製
発現体から発現物を抽出し、可溶化させます(H鎖、L鎖)。
 可溶させた各H鎖、L鎖を混合しリフォールディングを行います。(透析法)
 リフォールディングサンプルをゲルろ過カラムにより精製し、得られた精製物を濃縮します。
 BCA assayによるタンパク濃度測定とSDS-PAGE解析を行います。
| 項目 | 工程 | 期間(W) | 希望納入価格(円) | 
|---|---|---|---|
| 精製 | 可溶化、リフォールディング | 2 | 1,800,000 | 
| ゲルろ過 | 2 | ||
| サンプルの濃縮・透析 | 2 | 
オプション
| 項目 | 工程 | 期間(W) | 希望納入価格(円) | 
|---|---|---|---|
| タグ切断 | His tagの切断(TEV proteaseによる) | 1 | 620,000 | 
| イオン交換精製 | 2 | 
※その他、ハイブリドーマからの抗体遺伝子クローニングをご希望の方はこちらをご参照ください。
お見積り・ご注文について
よくある質問
技術・データ
- ハイブリドーマのCDR解析をお願いすることも可能でしょうか?
 - 現在サービスを立ち上げ中です。別途ご案内させていただきます。
 
- どの動物種の抗体でもFv-clasp化は可能でしょうか?
 - 理論上は可能です。
 
- Fv-claspを用いて構造解析を行った論文はありますか?
 - 以下の論文で報告があります。 Structure. 2017 Oct 3;25(10):1611-1622.e4. Fv-clasp: An Artificially Designed Small Antibody Fragment with Improved Production Compatibility, Stability, and Crystallizability
 
- 大腸菌ではなく、哺乳動物細胞を用いた発現系にも対応していますか?
 - 対応しています。
 
- 哺乳動物細胞を用いた場合、培養上清中にFv-claspを分泌させることは可能ですか?
 - 可能です。
 
- 可変領域を繋ぐリンカーは、何を用いてますか?
 - ヒトMst1由来のSARAHドメインを使用しています。
 
- なぜ安定性が高いのですか?
 - 安定性が高くなるジスルフィド結合部位を検討し、採用しました。
 
- 免疫原性についてデータはありますか?
 - 取得しておりません。ヒト蛋白質由来のSARAHドメインを使用しているため、低くなる可能性が高いと考えています。
 
- 結晶構造解析まで依頼したいのですが、可能でしょうか?
 - 可能です。
 
ライセンス関連
- 成果物の商業利用は可能でしょうか?
 - Fv-claspを以下のケースでご利用の場合、別途ライセンス契約が必要となります。 ① 予防及び治療用途での本件製品の研究開発、製造及び販売 ② 診断用途での本件製品の研究開発、製造及び販売並びに受託試験
 
- 化合物スクリーニング以外でFv-claspを使いたいが、ライセンスに該当しますか?
 - Fv-claspを商業利用する場合はライセンス契約の対象になりますが、それ以外の用途につきましては、別途ご相談ください。
 
- ライセンス契約を検討するため、事前評価をしたいのですが、その際にもライセンス契約や費用は必要ですか?
 - ライセンス契約検討のための性能評価の際は、無償でご使用していただける手配を進めますので、一度お問い合わせいただけますと幸いです。お気軽にお試しください。
 
- 海外で結晶構造解析を実施する際は、ライセンス契約は必要でしょうか。
 - 結晶構造解析実験のご依頼元と契約が必要です。
 
- 掲載内容は本記事掲載時点の情報です。仕様変更などにより製品内容と実際のイメージが異なる場合があります。
 - 掲載されている製品について
- 【試薬】
 - 試験・研究の目的のみに使用されるものであり、「医薬品」、「食品」、「家庭用品」などとしては使用できません。
 - 試験研究用以外にご使用された場合、いかなる保証も致しかねます。試験研究用以外の用途や原料にご使用希望の場合、弊社営業部門にお問合せください。
 - 【医薬品原料】
 - 製造専用医薬品及び医薬品添加物などを医薬品等の製造原料として製造業者向けに販売しています。製造専用医薬品(製品名に製造専用の表示があるもの)のご購入には、確認書が必要です。
 
 - 表示している希望納入価格は「本体価格のみ」で消費税等は含まれておりません。
 - 表示している希望納入価格は本記事掲載時点の価格です。
 
