siyaku blog

- 研究の最前線、テクニカルレポート、実験のコツなどを幅広く紹介します。 -

常用試薬・ラボウェア

合成・材料 分析 培養 ライフサイエンス 医薬品 製造・品質管理 常用試薬・ラボウェア 研究全般

【実績多数あり!】 研究開発のスケールアップを支える大容量品の導入メリットとは?

研究規模の拡大や、商業用製品の開発段階から製造段階への切り替えでは、使用する試薬や原料の量が大幅に増加します。しかしながら小容量のカタログ品を多数ご購入いただくお客様より、コスト等の課題が発生しているとのご相談をいただいております。当社では、このような課題解消に大容量品の導入をご提案しております。本記事では、導入メリットと実例を紹介いたします。スケールアップをスムーズに進めたい皆様、ぜひご参考くだ...

常用試薬・ラボウェア 研究全般

【ガロン瓶専用保護ジャケット ガロテクト™】お客様の声②

ガロテクト™はガロン瓶専用の保護ジャケットです。「ガロン瓶を持ち上げた時にぶつかって割れた」などのお客様の声を受け、日々の試験研究活動に少しでも安心をプラスしたいという思いで開発されました。本記事では2021年12月~2022年1月に実施されたガロテクト モニターキャンペーンでのお客様の声をご紹介いたします。

常用試薬・ラボウェア 研究全般

【ガロン瓶専用保護ジャケット ガロテクト™】お客様の声①

ガロテクト™はガロン瓶専用の保護ジャケットです。「ガロン瓶を持ち上げた時にぶつかって割れた」などのお客様の声を受け、日々の試験研究活動に少しでも安心をプラスしたいという思いで開発されました。本記事では2021年12月~2022年1月に実施されたガロテクト モニターキャンペーンでのお客様の声をご紹介いたします。

常用試薬・ラボウェア 研究全般

汎用溶媒の規格別紹介

皆さんがよく使うエタノールやアセトンなどの溶媒には実は50以上の規格があることをご存じでしょうか。この記事では汎用溶媒を含む試薬の規格について概説し、さまざまな用途にグレードアップされた汎用溶媒について紹介します。

常用試薬・ラボウェア

除菌/抗菌/殺菌/滅菌の違い

除菌、抗菌、殺菌、滅菌は、日常生活で汎用される言葉ですが、それぞれの菌に対する作用や強さの違いについては、非常に誤解が多いのではないでしょうか。これらの表現について、どのような法規定があるのか、日本と世界の規定に差異はあるのか?などを言葉の定義を交えながら概説します。

キーワード検索

月別アーカイブ

当サイトの文章・画像等の無断転載・複製等を禁止します。