siyaku blog

- 研究の最前線、テクニカルレポート、実験のコツなどを幅広く紹介します。 -

テクニカルレポート

ライフサイエンス テクニカルレポート

【テクニカルレポート】高感度、高精度なキナーゼの新規蛍光 HTS アッセイキットの紹介

本記事は、和光純薬時報 Vol.83 No.3(2015年7月号)において、和光純薬工業 ライフサイエンス研究所 成瀬 健に執筆いただいたものです。

タンパク質のりん酸化修飾は、プロテインキナーゼと呼ばれる酵素群によって触媒される。プロテインキナーゼは ATP のりん酸基を基質タンパク質に転移する反応を触媒する酵素であり、ヒトでは 500 種類以上のプロテインキナーゼが存在する。プロテインキナーゼの発現や機能に異常が生じると細胞内タンパク質のりん酸化レベルの制御不全が引き起こされ、悪性腫瘍などの疾患の発生につながる。そのため、プロテインキナーゼ...

ライフサイエンス テクニカルレポート

【テクニカルレポート】蛍光標識未分化マーカーレクチン rBC2LCN【AiLecS1】~未分化ヒト万能性幹細胞を生きたまま検出する~

本記事は、和光純薬時報 Vol.83 No.2(2015年4月号)において、和光純薬工業 ライフサイエンス研究所 新井 華子が執筆したものです。

近年、幹細胞研究分野は目覚ましい発展を遂げ、ヒト万能性幹細胞(ES 細胞及び iPS 細胞)を用いた再生医療に大きな期待がよせられている。iPS 細胞をさまざまな細胞に分化させ、治療や創薬に用いる研究が世界中で進められている。わが国では昨年、世界で初めて iPS 細胞を使用した臨床研究が行われ、iPS 細胞を利用した再生医療が実現に向けて大きく動き出した。iPS 細胞を利用した再生医療を一般に広め...

合成・材料 テクニカルレポート

【テクニカルレポート】地球環境にやさしいフルオロメチル化剤

本記事は、和光純薬時報 Vol.83 No.1(2015年1月号)において、和光純薬工業 試薬化成品研究所 三宅 寛が執筆したものです。

アレルギー性鼻炎や気管支喘息の治療薬として知られるプロピオン酸フルチカゾン(図 1)に見られるように、フルオロメチル基は医薬品・農薬・機能性材料で重要な位置を占める。しかしながら、従来フルオロメチル化剤として使われたブロモフルオロメタン(BrCH2F)やクロロフルオロメタン(ClCH2F)1)は、オゾン層破壊物質(ODS, ozone depleting substances)に指定されており、そ...

分析 テクニカルレポート

【テクニカルレポート】Presep® RPPシリーズを用いたネオニコチノイド系農薬の固相抽出法

本記事は、和光純薬時報 Vol.82 No.4(2014年10月号)において、和光純薬工業 試薬化成品研究所 須藤 勇紀が執筆したものです。

分析試料の精製・濃縮などの前処理として用いられる固相抽出法(SPE)は、従来の液 - 液抽出法に比べて簡便かつ、多検体の同時処理が可能などの利点をもち、医薬・食品・環境分析など幅広い分野で採用されています。 Presep®(プレセップ ®)RPP シリーズは、ディスポーザブルタイプの固相抽出用カラムであり、担体として親水性と疎水性を併せ持つジビニルベンゼン - メタクリレート系ベースポリマーを充て...

合成・材料 テクニカルレポート

【テクニカルレポート】WEA シリーズ

本記事は、和光純薬時報 Vol.82 No.1(2014年1月号)において、和光純薬工業 化成品開発本部 商品開発部 清洲 高広が執筆したものです。

これまでパソコンや携帯電話などを中心として使用されてきたリチウムイオン二次電池は環境エネルギーの問題を解決するキーデバイスとして期待されており、自動車や大型蓄電池への適用が始まっている。これをより高性能にするために電極と電解液の界面を制御する技術が求められている。

キーワード検索

月別アーカイブ

当サイトの文章・画像等の無断転載・複製等を禁止します。